2009年01月30日
赤い罠
なんか春めいた天気なのね。雨の降り方
が冬じゃない。この前まで寒気団がどうのこうのと言ってたのにね。
えーと、今日の気分を一言で言うと「おいしいモツ鍋が食べたい」。歯の治療が進んでくると、なんか今まで食べるのを避けていたものが食べたくなる。しかし「お一人様モツ鍋」なんてね。。。量は別に食べ切れるからいいんだけど、「●●鍋お二人様から」って書いてあるようなお店はどうも頼みにくい。
近所のよく行く焼鳥屋さんにお一人様「モツ鍋」はあるんだけどね。。。
塩辛くて、なかなか馴染みません。
さて表題ですが。。。
先日不知火で塩トマトをもらったのは既報通り。「独り身だからそんないらないよ」と言ったもののたくさんもらったので、それとは別にちょうど渡すものがあったついでに、「パンダスタンプ県内ナンバーワン 商品 情報交換所」の主・ブロックスさんとこにお分けしようと、「おっですか?
」の電話をかけて、参上することにした。
ちんたらと自転車
を漕ぎながら、「あっ、ふみっちさんに連絡を入れんでもよかったかな…」と思ったものの、それほどたくさんのトマトもなく、とりあえずブロックスさんと会って相談しようとそのまま向かっていたわけっすよ。
まぁ、ブロックスさんとも正式な初対面だし、ふみっちさんもブログによれば忙しそうにしてたからね。。。
すると。。。。角を曲がってだんだんお花屋さんに近づくと、前に駐めてある1台の赤い車。
【お花屋さんの前に駐めてある1台の赤い車】\_( ゚ロ゚)ここ重要よ!
俺はジャック・バウアーだから、テロリストが仕掛けた赤い罠をすぐさま察知!
ここでピンと来ない人は中森明菜から「幸せになれる」というお墨付きがもらえるくらい、明快なほのめかし。店の中を覗くと先日韓国料理店で見かけたべっぴんさんとそれもう一人女性の姿が…。次に俺が取った行動は。。。。
力いっぱい自転車のペダル踏んで、花屋さんの前、素通り作戦!
しかしアポ入れているから、当然すぐ引っ返してご挨拶差し上げた次第で。あっ、ボブさんにもね。(^^ゞ
お二人とも明るく楽しい方々でしたわ〜
これで堂々と代継橋を渡れる日が来たというものです。
続きを読む

えーと、今日の気分を一言で言うと「おいしいモツ鍋が食べたい」。歯の治療が進んでくると、なんか今まで食べるのを避けていたものが食べたくなる。しかし「お一人様モツ鍋」なんてね。。。量は別に食べ切れるからいいんだけど、「●●鍋お二人様から」って書いてあるようなお店はどうも頼みにくい。
近所のよく行く焼鳥屋さんにお一人様「モツ鍋」はあるんだけどね。。。
塩辛くて、なかなか馴染みません。

さて表題ですが。。。
先日不知火で塩トマトをもらったのは既報通り。「独り身だからそんないらないよ」と言ったもののたくさんもらったので、それとは別にちょうど渡すものがあったついでに、「パンダスタンプ県内ナンバーワン

ちんたらと自転車


すると。。。。角を曲がってだんだんお花屋さんに近づくと、前に駐めてある1台の赤い車。
【お花屋さんの前に駐めてある1台の赤い車】\_( ゚ロ゚)ここ重要よ!
俺はジャック・バウアーだから、テロリストが仕掛けた赤い罠をすぐさま察知!
ここでピンと来ない人は中森明菜から「幸せになれる」というお墨付きがもらえるくらい、明快なほのめかし。店の中を覗くと先日韓国料理店で見かけたべっぴんさんとそれもう一人女性の姿が…。次に俺が取った行動は。。。。
力いっぱい自転車のペダル踏んで、花屋さんの前、素通り作戦!
しかしアポ入れているから、当然すぐ引っ返してご挨拶差し上げた次第で。あっ、ボブさんにもね。(^^ゞ
お二人とも明るく楽しい方々でしたわ〜


2009年01月29日
トマト裁判
19世紀、アメリカであった実話。訴訟大国アメリカだから、と思わないでもないが…。
何でも最高裁
まで争われたらしい。どうも関税が絡んだ話らしい。人間、税金と色恋が絡むと熱くなるのは古今東西、変わらないようだ。
昨日は仕事の関係で、不知火町のトマト生産者のところまで行ってきた。と書くと他人行儀になる。仕事の件で、不知火でトマトを作っている同級生のとこまで行ってきた。「トマト」と言っても普通のトマトじゃなくて、あの「塩トマト」でんがなまんがな。
で、同級生から話を聞いて驚いた。
俺、「塩トマト」って、塩トマト用の品種を、不知火あたりの特定の土壌で、特定の栽培方法を駆使して育成するから「塩トマト」になるんだと思っていた。つまり育てた苗木に付く実はすべて「塩トマト」になると思ってた。
そしたら違うんだと。。。
同じ苗木に育ったもので、見た目や味によって「普通のトマト」と「塩トマト」に分けられるとのこと。
なんとなく見分け方は聞いたが、食べてみると一目瞭然というか、一口瞭然!なんだけど。実が堅く、甘み・酸味ともに強い。まるでリンゴのような食感。イタリアではトマトのことを「黄金のリンゴ」(ポモドーロ)というのも頷けるというもの。
同級生も苦労して作っているんだろうな。。。お疲れさん!
というわけで、もらって来ちゃいました。
んで、結局「トマト裁判」でトマトは野菜となりました。裁判長の判決理由は「トマトはデザートには出ない」からだそうで。しかしこの塩トマトを食べてたら、判決は変わったかも知れないね。
ということであまりのおいしさに、この「塩トマト」の一部は、風神さん雷神さんに奉納させていただきました。
奉納できてうれしゅうございました。

←感激の涙。。。?
トマトは果物か? 野菜か?
何でも最高裁


昨日は仕事の関係で、不知火町のトマト生産者のところまで行ってきた。と書くと他人行儀になる。仕事の件で、不知火でトマトを作っている同級生のとこまで行ってきた。「トマト」と言っても普通のトマトじゃなくて、あの「塩トマト」でんがなまんがな。
で、同級生から話を聞いて驚いた。

俺、「塩トマト」って、塩トマト用の品種を、不知火あたりの特定の土壌で、特定の栽培方法を駆使して育成するから「塩トマト」になるんだと思っていた。つまり育てた苗木に付く実はすべて「塩トマト」になると思ってた。
そしたら違うんだと。。。

同じ苗木に育ったもので、見た目や味によって「普通のトマト」と「塩トマト」に分けられるとのこと。

なんとなく見分け方は聞いたが、食べてみると一目瞭然というか、一口瞭然!なんだけど。実が堅く、甘み・酸味ともに強い。まるでリンゴのような食感。イタリアではトマトのことを「黄金のリンゴ」(ポモドーロ)というのも頷けるというもの。
同級生も苦労して作っているんだろうな。。。お疲れさん!
というわけで、もらって来ちゃいました。

んで、結局「トマト裁判」でトマトは野菜となりました。裁判長の判決理由は「トマトはデザートには出ない」からだそうで。しかしこの塩トマトを食べてたら、判決は変わったかも知れないね。
ということであまりのおいしさに、この「塩トマト」の一部は、風神さん雷神さんに奉納させていただきました。




2009年01月28日
鑑賞の友-2
別に暇ぢゃなかっだけん…。
俺はジャック・バウアー リクエストは受け付けない!

俺はジャック・バウアー 自分で探してみろよ〜!

ビデオとかだらだら観るときは、これまたやはりこの前からだらだら言っているけど、コーヒー
となんかポリポリと食べられるものがあるといい。というか、最近はそう。昔は果物
とかの方が多かったんだけどね。
んで、今日のイチオシは「亀せん」
今日は仕事で不知火まで行ってきました。まぁ、その話は改めて。。。
てへへ。(ノ。゚▽゚)ノ 続きを読む



ビデオとかだらだら観るときは、これまたやはりこの前からだらだら言っているけど、コーヒー



んで、今日のイチオシは「亀せん」

今日は仕事で不知火まで行ってきました。まぁ、その話は改めて。。。
てへへ。(ノ。゚▽゚)ノ 続きを読む
タグ :亀せん
2009年01月27日
鑑賞の友。
おかげさまで…。

うちの早紀もこんなに元気になりました。

俺 進藤先生もご褒美に花束を持って行ってあげました。

でも最後まで、このデカイだけの研修医は役に立ちませんでした。
やっぱりビデオ鑑賞に欠かせないなのは、昨日書いたコーヒー。淹れたてをちびちび飲みながら、手にするのは。。。
止められない、止まらない。。。雀の卵。てへへ。(ノ。゚▽゚)ノ

うちの早紀もこんなに元気になりました。


でも最後まで、このデカイだけの研修医は役に立ちませんでした。

やっぱりビデオ鑑賞に欠かせないなのは、昨日書いたコーヒー。淹れたてをちびちび飲みながら、手にするのは。。。
止められない、止まらない。。。雀の卵。てへへ。(ノ。゚▽゚)ノ
2009年01月26日
コーヒー豆安値No.1
言うまいと思う今日の寒さかな
。。。歌丸です。

今日の早紀ちゃん
きれいな女性は鼻にチューブ入れられていても美しひ〜♪(ノ。゚▽゚)ノ
真夏でもコーヒーはホットコーヒー
しか飲まない俺。しかし明らかに違うのは、家で飲むことが多くなるのは冬だけ。年明けすぐにコーヒーメーカーが壊れたので、近くにできたヤマダ電気でこの前、買い換えたばかりのコーヒーメーカーでコーヒー三昧。
今、使っている豆は「ブレンディー」の豆。+40g増量中で総量500gの498円(税込)。100gあたり100円切るという暮らし館では最安値。本当はもっと高くてもおいしいのがいいんだろうけど、これが1週間程度でなくなるから、そうそう贅沢も言ってられない。
安くて旨いコーヒー豆の情報、求む!


今日の早紀ちゃん

きれいな女性は鼻にチューブ入れられていても美しひ〜♪(ノ。゚▽゚)ノ
真夏でもコーヒーはホットコーヒー

今、使っている豆は「ブレンディー」の豆。+40g増量中で総量500gの498円(税込)。100gあたり100円切るという暮らし館では最安値。本当はもっと高くてもおいしいのがいいんだろうけど、これが1週間程度でなくなるから、そうそう贅沢も言ってられない。
安くて旨いコーヒー豆の情報、求む!
2009年01月25日
早紀、目を覚ませ!
「医龍」を見始めたつもりが、いつの間にか「救命病棟24時」シーズン1になってしまっている。
このシリーズは泣けるんだよね。。。。

松嶋菜々子の演技は置いといて、進藤センセの奥さんがまぁ、きれいなこと。何とか目を覚まして欲しいな〜。



最近の愛用品
指先のない手袋、105円(百均)。これ、現在の目的は手湿疹のために使用ちう。薬塗ったら、便利なんだよね。


松嶋菜々子の演技は置いといて、進藤センセの奥さんがまぁ、きれいなこと。何とか目を覚まして欲しいな〜。




最近の愛用品
指先のない手袋、105円(百均)。これ、現在の目的は手湿疹のために使用ちう。薬塗ったら、便利なんだよね。
2009年01月23日
ドラマな日々
欠席裁判、反対!♪( ̄▽ ̄;)ノ″ 話のネタにはなりたくありません。ネタにするなら黙っていなさひ。。。
さてさて。今日の歯医者は長かった。。。しかし歯の痛みが再発。左上に部分麻酔。麻酔が醒めてからメシを食おうと思って、しばらく時間をおいて、さっき「ウエストのうどん」を喰いに行った。あっ、粉雪が。。。
寒ひっす。
なんか違和感あるんだよね、まだ。左側の口の中。
でさ、なんか膝、肘、肩など関節が痛くなってきた。それに抜けたかなと思った麻酔もまだぼーとしている感じだし、治療中力を入れていたのか、あごも痛い。なんか全身に疲労感が漂ふ。。。もしかしてこれは「風邪サイン」。

弁護士のくずです。よろしく!!
「弁護士のくず」を見終わりました。正月、「Good Luck!!」を観た流れで、次は「プライド」を観ようかと思ったが、「キムタク」漬けになると、キャラが変わってしまいそうだから、くずにしました。
この後は「救命病棟」か「医龍」にしようかな。。。
ドラマというか、テレビはあまり観ない派のつもりだったが、このクールはドラマを3本観ている。
なぜかカタカナばっかし。。。石垣ばかりの小田原城、カタカナばかりのオダギリジョー。
ちょっとハマリぎみ。仕事しようよ。時間有意義にすごそうよ。。。
これにいつも観ていたのが
俺はテレビっ子じゃないのになぁ。。。
あっ、コーヒー豆切れた。。。
今日は風呂入らずにもう寝たい。。。
あっ、タモリ倶楽部と水曜どうでしょうがあるんだ、今夜。。。

さてさて。今日の歯医者は長かった。。。しかし歯の痛みが再発。左上に部分麻酔。麻酔が醒めてからメシを食おうと思って、しばらく時間をおいて、さっき「ウエストのうどん」を喰いに行った。あっ、粉雪が。。。

なんか違和感あるんだよね、まだ。左側の口の中。
でさ、なんか膝、肘、肩など関節が痛くなってきた。それに抜けたかなと思った麻酔もまだぼーとしている感じだし、治療中力を入れていたのか、あごも痛い。なんか全身に疲労感が漂ふ。。。もしかしてこれは「風邪サイン」。


弁護士のくずです。よろしく!!
「弁護士のくず」を見終わりました。正月、「Good Luck!!」を観た流れで、次は「プライド」を観ようかと思ったが、「キムタク」漬けになると、キャラが変わってしまいそうだから、くずにしました。
この後は「救命病棟」か「医龍」にしようかな。。。
ドラマというか、テレビはあまり観ない派のつもりだったが、このクールはドラマを3本観ている。
・ヴォイス(月)
・トライアングル(火)
・キイナ(水)
なぜかカタカナばっかし。。。石垣ばかりの小田原城、カタカナばかりのオダギリジョー。
ちょっとハマリぎみ。仕事しようよ。時間有意義にすごそうよ。。。
これにいつも観ていたのが
・秘密のケンミンショー(木)
・タモリ倶楽部(金)
・水曜どうでしょう(金)
・恋のから騒ぎ(土)
・そこまで言って委員会(日)
俺はテレビっ子じゃないのになぁ。。。
あっ、コーヒー豆切れた。。。

あっ、タモリ倶楽部と水曜どうでしょうがあるんだ、今夜。。。

2009年01月22日
オバマに浮かれすぎ。。。
みんな、他国の大将が誰になろうとちょっと浮かれすぎちゃいませんか?
昨日俺を放置プレーしたネタ達人のブログにバレンタインの話が出てましたが、年明け国会でさりげなく成立した法律を知らなすぎる。。。

バレンタインは法律で中止されました。
ということで、チョコ買うお金は慈善団体に寄付するように。


続きを読む
昨日俺を放置プレーしたネタ達人のブログにバレンタインの話が出てましたが、年明け国会でさりげなく成立した法律を知らなすぎる。。。


バレンタインは法律で中止されました。
ということで、チョコ買うお金は慈善団体に寄付するように。




2009年01月21日
本荘の韓国料理展。
この前、正月を迎えたと思ったらもう20日過ぎた。
しかも松が明けたら、歯が痛くなったら親の世話が忙しかったりと、落ち着ける暇もなし。。。
けど歯医者に行くたびに気になっていたのが、熊本市本荘の韓国料理のお店
「ケナリ」。ネタ達人の話では何でも、マシンガントークが止まらないらしい。
んで昨日、とりあえず歯の治療が半分済んだ(?)ので、ぜひ行ってみたいと朝から思ってた。買い物をして店に行ったのは午後1時半。
■日替わり定食 byケナリ

今日は鶏とジャガイモの煮込みでした。まぁこう言っては何ですが、メーンの「鶏とジャガイモの煮込み」は可もなく不可もなくと言ったところ。
けど赤飯っぽいご飯とキムチ、ナムルは最高!
ご飯、お代わりしちゃった。もっとキムチとか他の料理も食べたい! 改めていろいろ食べてみたいお店だった。本荘の韓国料理展はずっと開催していてもらいたいな。
あっ、そうそう。。。
マシンガントークという話だったけど、男の俺相手だと話したい気にならないのか、特別話しかけられなかった。
それと行ったときにお客さんはきれいな女性のお客さんが一人だけでした。話しかける間もなく、店を出て行ったので誰だかわからないけどね。
もっとも、、、会ったことがない人の顔はわかりませんがな。。。

けど歯医者に行くたびに気になっていたのが、熊本市本荘の韓国料理のお店

んで昨日、とりあえず歯の治療が半分済んだ(?)ので、ぜひ行ってみたいと朝から思ってた。買い物をして店に行ったのは午後1時半。
■日替わり定食 byケナリ

今日は鶏とジャガイモの煮込みでした。まぁこう言っては何ですが、メーンの「鶏とジャガイモの煮込み」は可もなく不可もなくと言ったところ。


あっ、そうそう。。。
マシンガントークという話だったけど、男の俺相手だと話したい気にならないのか、特別話しかけられなかった。
それと行ったときにお客さんはきれいな女性のお客さんが一人だけでした。話しかける間もなく、店を出て行ったので誰だかわからないけどね。

もっとも、、、会ったことがない人の顔はわかりませんがな。。。
2009年01月20日
I'm in blue
歯の治療が終わったら、もうあたりは薄暗くなっていた。
今日は寄るところがあったので、自転車で歯医者に行っていたのだが、街中経由で某所へ。代継橋をしゃかしゃか自転車漕いで登っていく。同じ獅子座だと今日判明したネタ達人様の店の前、というか斜め上を通ると、本人とボブさんらしき二人の姿が見えたが、某所へ急いでたので素通りした。
夕暮れの街を見ながら思い出したのがこの歌。雑踏の中の孤独ってやつか? 某所に行くときはいつも落ち込む。。。
■味噌汁 by憲七百
最後にいただいた、この味噌汁、大変おいしゅうございました。和の基本はこの一杯にあり!
さて、今からドラマ「トライアングル」っす。

今日は寄るところがあったので、自転車で歯医者に行っていたのだが、街中経由で某所へ。代継橋をしゃかしゃか自転車漕いで登っていく。同じ獅子座だと今日判明したネタ達人様の店の前、というか斜め上を通ると、本人とボブさんらしき二人の姿が見えたが、某所へ急いでたので素通りした。

♪行くあてがどこかに ある訳じゃないけれど
ここにいる訳にもゆかない 街灯り数えてゆく
without your love
-----佐野元春「I'm in blue」
夕暮れの街を見ながら思い出したのがこの歌。雑踏の中の孤独ってやつか? 某所に行くときはいつも落ち込む。。。

■味噌汁 by憲七百
最後にいただいた、この味噌汁、大変おいしゅうございました。和の基本はこの一杯にあり!
さて、今からドラマ「トライアングル」っす。
2009年01月19日
場外乱闘?
さて予告通りと言うか、挑発に乗ってと言うか、手打ちパスタを食べに希乃実に行ってきた!
こっちはやる気満々で、リングに上がって待っていると、希乃実マンマはリング上ではなく、リングサイドでニヤリ。。。そでし。対戦相手はマンマではありませぬ。当然、シェフです。頭に血が上っててすっかり失念してた。
イタリアンレストラン希乃実では、夫婦ではないが、北斗晶&佐々木健介の最強タッグのように、マンマはべしゃり・挑発担当。
田中シェフは、佐々木健介のような満面の笑みで軽くジャブ入れてきた。

天然鯛のアラのだし汁
いきなりこれを出されるとは。。。
鯛の香りと何とも言えぬ味わいが口から鼻へと抜けていく。これで小柱のトマトソースを作るわけだが、もうこれだけを白ご飯にかけて軽く塩を振って食べても、何杯でもいけそうな感じ。
■ジャガイモのピザ(チーズなし)

と言いながら、まずは大好きなジャガイモ料理を。(^^ゞ
本当に、シンプル。生地の上にはジャガイモのみ、ニンニク片をまぶしているだけ。これだけなのに旨いというか、懐かしくもある感じ。俺の感覚的には「おにぎり」。これだけでも十分だけでも、他のものと一緒に食べてもおいしく食べられそう。欧米人が「ポテトチップ」を作ったわけがなんとなくわかった気がする。
で、本日のメーンイベント!
■卵の手打ち麺 小柱のトマトソース

※掲載している料理の量は特製「さんた盛り」になっております。
生麺はタリアテッレなので、平麺の細麺。さっきのアラ出汁が抜群の隠し味となっているトマトソースが生麺にねっとり絡みつく。その絡み方が尋常ではない。麺自体のもっちりした食感にも一役買っているのだろうか。
この味わいを噛みしめたいと思って、いつもより少量ずつ食べていたら、 北斗晶 マンマが「なに、おちょぼ口で食べよっと?」と笑う。
小柱もむっちりとしていて、アラ出汁と相まったシーフードの味わいは絶品。こりゃいつでも食べていたい。。。
今まで希乃実で食べたものの中でも、たぶんトップクラスに入ると思う。
泣かずに喰えるか! 喰わずに死ねるか! 続きを読む

こっちはやる気満々で、リングに上がって待っていると、希乃実マンマはリング上ではなく、リングサイドでニヤリ。。。そでし。対戦相手はマンマではありませぬ。当然、シェフです。頭に血が上っててすっかり失念してた。

イタリアンレストラン希乃実では、夫婦ではないが、北斗晶&佐々木健介の最強タッグのように、マンマはべしゃり・挑発担当。
田中シェフは、佐々木健介のような満面の笑みで軽くジャブ入れてきた。


天然鯛のアラのだし汁
いきなりこれを出されるとは。。。

■ジャガイモのピザ(チーズなし)

と言いながら、まずは大好きなジャガイモ料理を。(^^ゞ
本当に、シンプル。生地の上にはジャガイモのみ、ニンニク片をまぶしているだけ。これだけなのに旨いというか、懐かしくもある感じ。俺の感覚的には「おにぎり」。これだけでも十分だけでも、他のものと一緒に食べてもおいしく食べられそう。欧米人が「ポテトチップ」を作ったわけがなんとなくわかった気がする。
で、本日のメーンイベント!
■卵の手打ち麺 小柱のトマトソース

※掲載している料理の量は特製「さんた盛り」になっております。

生麺はタリアテッレなので、平麺の細麺。さっきのアラ出汁が抜群の隠し味となっているトマトソースが生麺にねっとり絡みつく。その絡み方が尋常ではない。麺自体のもっちりした食感にも一役買っているのだろうか。
この味わいを噛みしめたいと思って、いつもより少量ずつ食べていたら、

今まで希乃実で食べたものの中でも、たぶんトップクラスに入ると思う。

泣かずに喰えるか! 喰わずに死ねるか! 続きを読む
2009年01月19日
挑発行為に対しては実力行使で。。。
♪シャンデリアの街で眠れずに
トランジスターラジオでブガルー
今晩ひとり 情熱だけ吼えて
ジェームスディーン気取りの
ティーンエイジ・ブルース
-----佐野元春 「アンジェリーナ」
皆さんはもう、希乃実マンマが書いた「手打ち麺」2と「手打ち麺」1の記事はお読みになったでしょうか?


ガチャピンはウイリーもできたりします。
話を元に戻します。。。
俺は友人として今大変、憤慨しております。

あの2つの記事は、俺の食欲と胃袋に対する、許し難い挑発行為です。俺、さんたはこういう行為に対して無為に看過できず、実力行使を持って正しにいく所存です。
ということで希乃実マンマ、明日ディナータイムにお邪魔します。。。m(_ _)m よろしくです。

♪サーキットシティ 駆けぬけて続きを読む
星のささやき ランデブー
車の窓から身をのりだし
街角の天使にグッドナイト・キス
----- 同
2009年01月17日
アポロは熊本弁。
ついでに、カレーは飲み物ですと言われてますが、俺的には「うどんは飲み物、カレーは食べ物にかける調味料です」。
今夜は白ご飯、パン、コロッケ、フライドチキンに調味料であるカレーをかけて食べました。決してフライドチキン・コロッケカレーではありません。
別に意味はなかつバッテン。。。

ガチャピンはスノボもできる子です。
昨日のエントリーで紹介した「愛のスコール」について、インターネットのやほーで調べてみたら、なんと「カルピスソーダ」よりもなんと2年早く、1971年に発売されているのね。
何でこういう話をするかと言えば、グタグタな展開でわかるようにネタがないってことっす。
■海鮮サラダ? by憲七百
写真
がボケボケ
刺身と生野菜という組み合わせはいいですね。両方ともに酢、油、香辛料との相性がいい。パクパク食べてしまいます。
今夜は、姪っ子1号がセンター試験のため泊まりに来ています。。。試験に参加している皆さん、持っている力のすべてを出し切って悔いがないように。
でもなぜか甥っ子1号と姪っ子2号も。。。
なぜなら子供の母=姉は熊本市内で飲み会参加ちう。。。
さてさて、、、甥っ子がメシを食い終わったようなので、風呂
の準備をしないと。。。
今夜は白ご飯、パン、コロッケ、フライドチキンに調味料であるカレーをかけて食べました。決してフライドチキン・コロッケカレーではありません。


ガチャピンはスノボもできる子です。
昨日のエントリーで紹介した「愛のスコール」について、インターネットのやほーで調べてみたら、なんと「カルピスソーダ」よりもなんと2年早く、1971年に発売されているのね。

何でこういう話をするかと言えば、グタグタな展開でわかるようにネタがないってことっす。
■海鮮サラダ? by憲七百
写真



今夜は、姪っ子1号がセンター試験のため泊まりに来ています。。。試験に参加している皆さん、持っている力のすべてを出し切って悔いがないように。

でもなぜか甥っ子1号と姪っ子2号も。。。




2009年01月16日
愛だろ?愛!
別に暇じゃなかっだけん。。。
東京の友人の日記に「関東ではほとんど見かけない」と書いてあったので、不思議に思って買って確認してみた。
よく見てみると、製造元はお隣り「まんま知事」のところの酪連関連会社みたい。
知らんかった。確かに「カルピスソーダ」と味が似ていて、どっちが先にできたかよくわからんけど、関西では見かけるらしいから、結構以前から県外攻勢はしているんだろうね。
翻って熊本は言えば、豊かな自然はあるものの、あまり全国展開してないよね。
「ジューシー」なんて県外では見たことないし、熊本でも愛媛の「ポンジュース」を見かけることもある。西日本では最大の酪農業も中途半端なブランドイメージで偽装で使われる程度。。。
しかし東京人も「愛のスコール」というキャッチフレーズは知っていたし、ボトルにも書いてある。やっぱり愛?
原監督ではないが、そこに「熊本愛」はあるのか? あっ、ないかも…。

東京の友人の日記に「関東ではほとんど見かけない」と書いてあったので、不思議に思って買って確認してみた。
よく見てみると、製造元はお隣り「まんま知事」のところの酪連関連会社みたい。

翻って熊本は言えば、豊かな自然はあるものの、あまり全国展開してないよね。

しかし東京人も「愛のスコール」というキャッチフレーズは知っていたし、ボトルにも書いてある。やっぱり愛?
原監督ではないが、そこに「熊本愛」はあるのか? あっ、ないかも…。

2009年01月15日
歯、は、ハ。。。
別に暇じゃなかっだけん。。。
一昨日と書いて「おととい」と読む。「おとつい」て読む人もいる。一昨日は寒かったなぁ。午前中仕事してて「あれ、フケ?」と思ったら「雪」
津軽には七つの雪が降るらしいが、熊本は降ってもすぐ消える「淡雪」のみかな。そしてこの日も約束の地「歯医者」しゃんに行ってきた。
待合室で久しぶりに「すぱいす」を見たら、「世界の蘭展」に行けなかった花屋な女将さんが言っていた「レトルトカレー」の特集。まぁ、暮らし館のPBやAプライスの5袋400円のカレーを喰う俺には、全然知らないものばかり。こんなのもあるんだと見ていたら、その近くに1ページ広告。
あら、同級生のとこだ。もっとも人気者の希乃実マンマと違い、大人しい
俺とは一度も喋ったことがない同級生だけれども。。。
一昨日で痛みもほぼなくなっていたので、歯垢・歯石の除去作業を開始。上下一緒にできないとのことなので、下だけ。かなり久しぶりだったので終わって歯の裏舐めてみたら、歯の一つ一つの形がはっきりわかるようになった。しっかり歯を磨いているつもりだったんだけどね〜。
んで、昨日は希乃実へ仕事でお邪魔。「絶叫スクープ50連発」を田中シェフも観ていたので二人で盛り上がっていたら、希乃実マンマが嫌な顔
。「話すと寄るけん止めてよ」と猛抗議! んじゃ、マンマが希乃子ちゃんと行った、シェフもおすすめの焼き肉屋さんのお話に方向転換。喰いたし。。。
絶対行きたい、喰いたい、肉肉肉…。
でも家に帰って調べたら、市役所近くの「くろぼうず」。お一人さんはダメみたい。焼き肉食べ放題はお二人様から。。。

♪街のあちこちでdynamite くぐり抜けてきた lucky guy
息がつまるほどhold me tight 教えてほしい no pain tonight
------- 佐野元春 「So Young」
一昨日と書いて「おととい」と読む。「おとつい」て読む人もいる。一昨日は寒かったなぁ。午前中仕事してて「あれ、フケ?」と思ったら「雪」

待合室で久しぶりに「すぱいす」を見たら、「世界の蘭展」に行けなかった花屋な女将さんが言っていた「レトルトカレー」の特集。まぁ、暮らし館のPBやAプライスの5袋400円のカレーを喰う俺には、全然知らないものばかり。こんなのもあるんだと見ていたら、その近くに1ページ広告。
あら、同級生のとこだ。もっとも人気者の希乃実マンマと違い、大人しい

一昨日で痛みもほぼなくなっていたので、歯垢・歯石の除去作業を開始。上下一緒にできないとのことなので、下だけ。かなり久しぶりだったので終わって歯の裏舐めてみたら、歯の一つ一つの形がはっきりわかるようになった。しっかり歯を磨いているつもりだったんだけどね〜。
んで、昨日は希乃実へ仕事でお邪魔。「絶叫スクープ50連発」を田中シェフも観ていたので二人で盛り上がっていたら、希乃実マンマが嫌な顔


でも家に帰って調べたら、市役所近くの「くろぼうず」。お一人さんはダメみたい。焼き肉食べ放題はお二人様から。。。

♪Yes, you need somebody to love Yes, you need somebody to love
すました顔したlittle Jane ぼんやりにじんだwindow pane
心の中ではheavy rain いつもいつもただlove is in vain
------- 同
2009年01月14日
恐い恐ひ。。。
別に暇じゃなかっだけん。。。
昨日見た、「キミハ・ブレイク」本当に怖い絶叫スクープ50連発!。あまりの恐さだったので、俺的にも恐かったものを皆さんにもお裾分け。。。
以下に紹介するのはテレビではすべてビデオでした。つまり心霊写真ではなく、動画。。。
もう一人で観てて、動けなくなった。部屋で物音がするたびにビクビク。皆さんは震えてください。霊さんは成仏してください。

別に意味はなかつバッテン。。。

ガチャピンはできる子です。

ガチャピンはできる子です。
昨日見た、「キミハ・ブレイク」本当に怖い絶叫スクープ50連発!。あまりの恐さだったので、俺的にも恐かったものを皆さんにもお裾分け。。。

・父親にビデオレターを送る子供の後ろに写った、だんだん近づいてくる女の子の霊
・サークルの合宿であいさつするみんなの後ろに写った、だんだん近づいてくる女性の霊
・海を撮影してたら写った、飛び降り自殺の瞬間(実はそれ自体、心霊現象)
・心霊スポットを探索に行ったら、追いかけてきた首なし男の霊
もう一人で観てて、動けなくなった。部屋で物音がするたびにビクビク。皆さんは震えてください。霊さんは成仏してください。

タグ :心霊ビデオ
2009年01月13日
Down Town Boy
よく考えてみると、最近一人暮らしが続いている。。。忘れていた。。。TBSのバラエティーニュース「キミハ・ブレイク」本当に怖い絶叫スクープ50連発!を見てしまっている。動けなひ。。。
アナウンサーの加藤シルビアちゃんはいいんだけどね。

今日も歌で釣ってみましょうか。。。
■だし巻き玉子 by憲七百
憲七百の料理は基本、「和」になっているので、「わぁ、おいしい!」の料理も多いのだがそれとは逆に「ほっとする味」も多い。このだし巻き玉子もひとたび口に含むと、ふわふわの食感とともに懐かしいというか、肩の力が抜けるというか、ほっとする気分にさせてくれる。



今日も歌で釣ってみましょうか。。。
♪クレイジー・エンジン バラバラのロンリーを
すり抜けて Here Comes The Night
すべてをスタートラインにもどして
ギアを入れ直してる君
------- 佐野元春 「Down Town Boy」
■だし巻き玉子 by憲七百
憲七百の料理は基本、「和」になっているので、「わぁ、おいしい!」の料理も多いのだがそれとは逆に「ほっとする味」も多い。このだし巻き玉子もひとたび口に含むと、ふわふわの食感とともに懐かしいというか、肩の力が抜けるというか、ほっとする気分にさせてくれる。
♪オールナイト・ムービー 入口の前では
くわえ煙草のブルーボーイ
たった一つだけ残された
最後のチャンスに賭けている
------- 同
2009年01月12日
ジャガイモ命!
ブログ通信簿じゃ、女です。しかも還暦前です。
今日から一人称は「俺」にさせてもらう。
今日、昼飯はチキンカツが食べたいと九品寺の●勝に行ったら、待ちのお客さんがいっぱいで待つことに。やっと「次は俺の番」と思っていたら、後から来たベビーカー連れの夫婦に先を越された。何か言ってくれたら順番ぐらい譲るのはまったく構わないが、事前の説明も、事後の説明もなし。ムッとしたので、何も言わず、出てきた。あの店にはもう二度と行かない。
一人で待った俺が悪いのか?
説明ぐらいしろ!
■コロッケのアラビアータ by憲七百
写真が食べかけの最中でごめんなさい。俺は「ジャガイモ」が大好き。だから出てきた途端に、食べに走ってしまった。(^^ゞ コロッケはある程度ジャガイモの食感が残っているものがいい。「アラビアータ」と言うか、トマトソースに絡めるとまた一段とうまみが増して、おいしかった。
明日から完全通常営業っす。


今日、昼飯はチキンカツが食べたいと九品寺の●勝に行ったら、待ちのお客さんがいっぱいで待つことに。やっと「次は俺の番」と思っていたら、後から来たベビーカー連れの夫婦に先を越された。何か言ってくれたら順番ぐらい譲るのはまったく構わないが、事前の説明も、事後の説明もなし。ムッとしたので、何も言わず、出てきた。あの店にはもう二度と行かない。
一人で待った俺が悪いのか?

■コロッケのアラビアータ by憲七百
写真が食べかけの最中でごめんなさい。俺は「ジャガイモ」が大好き。だから出てきた途端に、食べに走ってしまった。(^^ゞ コロッケはある程度ジャガイモの食感が残っているものがいい。「アラビアータ」と言うか、トマトソースに絡めるとまた一段とうまみが増して、おいしかった。

明日から完全通常営業っす。

2009年01月11日
Some day
東野のテーマソングが「Some day」(佐野元春)というのはちょっと納得がいかない。。。
年末に行った憲七百。注文したのが私じゃないので、お店での名前は違うかもしれない。
■鱈の白子
もしかしたら、やっぱりフグの白子の方がおいしいのかもしれないけど、こちとら貧乏人、そんなもん食べたことがねぇ。
熱持つと、まろやかでふわふわになって口に味が広がる。非常にアルコールが進む味。ごちそうさまでした。m(_ _)m
って、ネタが尽きているのがバレバレ。
はい、一人きりです。謎なんて解けませんが、何か?
♪「手おくれ」と言われても
口笛で答えていたあの頃
誰にも従わず 傷の手当もせず
ただ時の流れに 身をゆだねて
年末に行った憲七百。注文したのが私じゃないので、お店での名前は違うかもしれない。
■鱈の白子
もしかしたら、やっぱりフグの白子の方がおいしいのかもしれないけど、こちとら貧乏人、そんなもん食べたことがねぇ。

って、ネタが尽きているのがバレバレ。
♪いつかは誰でも愛の謎が解けて
ひとりきりじゃ いられなくなる
はい、一人きりです。謎なんて解けませんが、何か?
2009年01月10日
100円ショップマジック
某地元テレビ局がとある花の展示会をしているが、いつの間にか「シンビジウム」や「オンシジウム」が「シンビジューム」とか「オンシジューム」になってる。私が時代に取り残されているのかな。。。それとも最近は「シンポジウム」も「シンポジューム」と書くようになったのかな。。。別に私は保守的だと思わってない。ただあまり変わったことをしたくないだけなんだけどね。もうおぢさんなのねぇ〜♪
今日、仕事の打ち合わせで担当者と食事をしながら打ち合わせ。終わって、駅前をチャリ
で通っていると、そそ、「100円ショップ」。ゲーセンから替わっていたんだよね。納品時に必要なボールペンが欲しかったので、寄ることに。。。
ノック式のボールペン5本セット*だけ*欲しかったのに、レジへ行くときには手袋(なんと200円)、指の出る手袋、付箋を手に握ってた。欲しいのだけ買えばいいのに、100円ショップは。。。
まさに、100円ショップマジック!
おおっ、「コード・ブルー ドクターヘリ」が始まった。。。戸田恵梨香ちゃん〜♪
今日、仕事の打ち合わせで担当者と食事をしながら打ち合わせ。終わって、駅前をチャリ

ノック式のボールペン5本セット*だけ*欲しかったのに、レジへ行くときには手袋(なんと200円)、指の出る手袋、付箋を手に握ってた。欲しいのだけ買えばいいのに、100円ショップは。。。
まさに、100円ショップマジック!
おおっ、「コード・ブルー ドクターヘリ」が始まった。。。戸田恵梨香ちゃん〜♪

タグ :100円ショップ
2009年01月10日
七つの味が分かる男。。。(嘘)
昨日、「ネタが切れた」と言ってたけど、よく考えてみると閃屋さんで買ったワインの話とか憲七百さんで食べた料理の話とか、意外と備蓄があった。
一品ずつ取り上げれば、だいぶエントリーを稼げそう。。。
さてさて。。。今日も歯医者通い。
昨日のエントリーで書いた韓国料理屋さんがどうも気になる。。。歯医者が済んだら、「なぎさLoveな旦那を持つ」人や「引率を忘れるような」人に黙って、こっそり行ってやろうと思っていたら、診察最後に先生から「薬塗っておいたから、30分以上は飲食禁止」
と言われ、さすがにそこまでして待つわけにいかず、すごすご帰宅したら空腹過ぎて食欲を感じなくなった。。。
それで今日は、希乃実の打ち合わせ。仕事です。よく考えてみれば電話では話していたものの、マンマとは「あけおめ」でした。当然、田中シェフもスタッフの方々も。m(_ _)m 今年もよろしくでございます。
打ち合わせ内容の一部は希乃実ブログを見てもらえばわかる。。。(うしし)←盗作
んで、当然
やっぱり
希乃実始め!
■7種の辛味のピッツァ

さて、ここで問題です! 「7種の辛味」とは一体、何でしょう?
※ヒント
・香りでわかるもの:1つ
・見た目でわかるもの:4つ
・味でわかるもの:2つ
ちなみに私の正解○は5つ、三角△が1つの計6つでした。
「味でわかるもの」の一つがわかりませんでした。。。(T-T) △は「焦がした●●」と言ったら、「ピッツァだから焼けば焦げます」だって。。。当たり前。(^^ゞ
正解は、お店でぜひご自分の舌と鼻と目と口でお確かめください!
香りがもう食欲中枢を刺激しまくり! そして辛味が歯の痛さを忘れるほど! たまりませんがな。。。しかも希乃実のピッツァは「これでもか!」というくらいたっぷりチーズが使ってあるので、生地を食べてるというよりも、ちゃんとピッツァ食べてるって感じがするから大好き。
マンマは歯を心配して「無理せんで、持って帰って食べてもよかっだけん」と言ってくれたが、当然止まるはずもなく完食。。。
田中シェフ曰く「もう1年になりますね〜」と、今年はよりアクティブに取り組まれるようなので、まだまだ私の胃袋の休む暇はなさそうです。
早く歯を完治させねば。
「今日のごちそうさま〜♪」は写真、取り忘れました。m(_ _)m

さてさて。。。今日も歯医者通い。



それで今日は、希乃実の打ち合わせ。仕事です。よく考えてみれば電話では話していたものの、マンマとは「あけおめ」でした。当然、田中シェフもスタッフの方々も。m(_ _)m 今年もよろしくでございます。
打ち合わせ内容の一部は希乃実ブログを見てもらえばわかる。。。(うしし)←盗作
んで、当然


■7種の辛味のピッツァ

※写真はさんた盛り(特別大盛り)です。
さて、ここで問題です! 「7種の辛味」とは一体、何でしょう?
※ヒント
・香りでわかるもの:1つ
・見た目でわかるもの:4つ
・味でわかるもの:2つ
ちなみに私の正解○は5つ、三角△が1つの計6つでした。

正解は、お店でぜひご自分の舌と鼻と目と口でお確かめください!

香りがもう食欲中枢を刺激しまくり! そして辛味が歯の痛さを忘れるほど! たまりませんがな。。。しかも希乃実のピッツァは「これでもか!」というくらいたっぷりチーズが使ってあるので、生地を食べてるというよりも、ちゃんとピッツァ食べてるって感じがするから大好き。
マンマは歯を心配して「無理せんで、持って帰って食べてもよかっだけん」と言ってくれたが、当然止まるはずもなく完食。。。

田中シェフ曰く「もう1年になりますね〜」と、今年はよりアクティブに取り組まれるようなので、まだまだ私の胃袋の休む暇はなさそうです。



「今日のごちそうさま〜♪」は写真、取り忘れました。m(_ _)m
2009年01月08日
歯痛がいたい。。。
昨日のエントリーで備蓄のネタは尽きていたのだが、まさか身を削ってネタを作るとは。。。
歯痛。しつうか? はいたか?
何が嫌いって、病院ほど嫌いなモノはない。特に救急をしているところはとっても×××。●●を感じたりするからもう憂鬱
中でも、歯医者も嫌い。できれば行きたくない。だって痛いのがわかってるやん。。。あのキーキーいうドリルの音。勘弁してください。。。
知り合いの日記に「歯医者に行ったら、ドリルで舌を突かれた」と書いてあったのを見て笑った罰か? あまりの痛さのため、眠れなかった。。。これはたぶん親知らずが疼いているんだと勝手に思いこんで、氷で冷やしてみても痛みは止まらないし、寝返りというか七転八倒してたらもう朝。朝イチで渡すもんがあったのでそのまま起きてたら、今度は10時過ぎに眠気が。。。いつの間にか寝ていて、「いいとも」も終了してた。
で、昼過ぎに同級生のお兄さんがやってる歯医者へ。
昨日の夜から痛さのため、ほとんどモノが食えず、朝コンビニに行って買ってきた「プリン」を食べただけ。
べしゃりが止まらないらしい韓国料理屋さんを横目に見ながら。今日の定食は「チヂミ定食」だって。。。食べたい。けど食べられない。
で、問診で「たぶん、親知らずがいたずらしてるんじゃないかな」と答え、とりあえずレントゲン撮影。すると先生が一言、「あれ〜、ないですね」って、と写真を見せてくれた。確かにない。
いや、親知らずがないどころか、
あるべきところにあごの骨がない。。。
はい、昔で言う「歯槽膿漏」、今では「歯周病」らしい。骨がなくなって、歯ががたがたになってるとのこと。こりゃ痛いはずだ。とりあえず今日はレーザー照射で痛みを抑えて、本格的な治療は明日以降。。。
激しい痛みはなくなったので、何か食べたい! お腹が空いてた!
歯痛。しつうか? はいたか?


中でも、歯医者も嫌い。できれば行きたくない。だって痛いのがわかってるやん。。。あのキーキーいうドリルの音。勘弁してください。。。

知り合いの日記に「歯医者に行ったら、ドリルで舌を突かれた」と書いてあったのを見て笑った罰か? あまりの痛さのため、眠れなかった。。。これはたぶん親知らずが疼いているんだと勝手に思いこんで、氷で冷やしてみても痛みは止まらないし、寝返りというか七転八倒してたらもう朝。朝イチで渡すもんがあったのでそのまま起きてたら、今度は10時過ぎに眠気が。。。いつの間にか寝ていて、「いいとも」も終了してた。
で、昼過ぎに同級生のお兄さんがやってる歯医者へ。
昨日の夜から痛さのため、ほとんどモノが食えず、朝コンビニに行って買ってきた「プリン」を食べただけ。
べしゃりが止まらないらしい韓国料理屋さんを横目に見ながら。今日の定食は「チヂミ定食」だって。。。食べたい。けど食べられない。

で、問診で「たぶん、親知らずがいたずらしてるんじゃないかな」と答え、とりあえずレントゲン撮影。すると先生が一言、「あれ〜、ないですね」って、と写真を見せてくれた。確かにない。

いや、親知らずがないどころか、


はい、昔で言う「歯槽膿漏」、今では「歯周病」らしい。骨がなくなって、歯ががたがたになってるとのこと。こりゃ痛いはずだ。とりあえず今日はレーザー照射で痛みを抑えて、本格的な治療は明日以降。。。
激しい痛みはなくなったので、何か食べたい! お腹が空いてた!
2009年01月07日
カラフルなモノクロ!?
あーあ、「すいきょう」を通り越して、「自堕落」な日々なのかな。。。
好きなローマ帝国皇帝は「ティベリウス」と「ハドリアヌス」。謎
さてさて、この2週間、自前のプリンターで大量の印刷をして、インクも買い足しに行ったりしたのだが。で、フルカラーじゃなくて、モノクロのものもいっぱいあったので、それはそれでまとめて印刷。すると私の常識外の出来事が。。。
まず「モノクロ」の定義から再確認。
モノクロ=モノクローム(monochrome)とは、単色のことで、テレビ・カメラ・映画などの映像では主に白黒(しろくろ)からなるもののことを指し、美術用語では、単一色だけ使って描いた絵(単色画、単彩画)をさす。-----Wikipediaから。
要するに単一色、多くの場合は白黒で、描いたもののことで、「モノクロ印刷」とはその流れで言えば、単一色(白黒)で印刷することを指すはず。
それと私が持っているプリンターは、5色のインクでタイプのもので、C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)・K(黒)2種。
正直、去年の1月にこのC社プリンターに買い換えるまで、持っていたE社プリンターは多色インク一体型だったので、どの色がどう消費されているかは知らなかった。どれか一つの色が欠けても「インク交換」の指示が出るだけ。

はい、「モノクロ印刷」を指定して印刷。

モノクロだから普通、この状態で印刷できると思う私はバカですか? あぁそうですか。。。
実はモノクロ印刷しているのに「マゼンタ」インク(濃いピンクみたいなやつ)の減りが異常だったので、抜いてみたらなんと「グレー」が印刷できてない。何だよ、まったく。。。
またヤマダ電気に走りましたとさ。。。日本昔話かよ。。。
頼むから「黒」だけでモノクロ印刷してくれよ、メーカーさん。
好きなローマ帝国皇帝は「ティベリウス」と「ハドリアヌス」。謎
さてさて、この2週間、自前のプリンターで大量の印刷をして、インクも買い足しに行ったりしたのだが。で、フルカラーじゃなくて、モノクロのものもいっぱいあったので、それはそれでまとめて印刷。すると私の常識外の出来事が。。。
まず「モノクロ」の定義から再確認。
モノクロ=モノクローム(monochrome)とは、単色のことで、テレビ・カメラ・映画などの映像では主に白黒(しろくろ)からなるもののことを指し、美術用語では、単一色だけ使って描いた絵(単色画、単彩画)をさす。-----Wikipediaから。
要するに単一色、多くの場合は白黒で、描いたもののことで、「モノクロ印刷」とはその流れで言えば、単一色(白黒)で印刷することを指すはず。
それと私が持っているプリンターは、5色のインクでタイプのもので、C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)・K(黒)2種。
正直、去年の1月にこのC社プリンターに買い換えるまで、持っていたE社プリンターは多色インク一体型だったので、どの色がどう消費されているかは知らなかった。どれか一つの色が欠けても「インク交換」の指示が出るだけ。

はい、「モノクロ印刷」を指定して印刷。

モノクロだから普通、この状態で印刷できると思う私はバカですか? あぁそうですか。。。

実はモノクロ印刷しているのに「マゼンタ」インク(濃いピンクみたいなやつ)の減りが異常だったので、抜いてみたらなんと「グレー」が印刷できてない。何だよ、まったく。。。
モノクロ印刷はカラー印刷ですか?

またヤマダ電気に走りましたとさ。。。日本昔話かよ。。。
頼むから「黒」だけでモノクロ印刷してくれよ、メーカーさん。
2009年01月06日
正月継続ちう。。。
あーあ。。。
4日には兄夫婦、姉家族が撤退して、「我が世の春」を満喫できると思ったら、食べ物はまだ正月料理が残っている。
正確には「正月料理」ではないのだが、ほぼ一人暮らしがいきなり8人家族になったもんだから、食材が一気に増えた。で、撤退後にも残っている分がかなりある。
餅が焦げた雑煮。←2杯だけ上澄みだけを食べてたけど断念。捨てた。
納豆。←なんで8パックも残ってんだ? 残2パック。
キムチ、漬け物。←昨日、今日、ひたすら食べ続けてる。まだまだたっぷり。減らねぇー。。。
ワイン。←これは嬉しい。閃屋さんで買ったもので、家飲みの習慣はないがちびちび飲むことにしよう。

「もう少し、グラスに凝っても良かったかな…」と思いつつ、グラスの写真を撮ってパソコンで加工しようとしたら。手前側の縁下に「チェックのシャツきた男」の赤い顔らしきもの。。。
ゲッ、グラスに人の顔!?
もしかして、心霊写真。。。
って、現場をよく見たら、洗濯物のシャツと道具入れポシェット(赤い顔部分)がうまい具合に写り込んでる。
今日は余ってた、生クリームとベーコンで、日本風
カルボナーラを作った。


4日には兄夫婦、姉家族が撤退して、「我が世の春」を満喫できると思ったら、食べ物はまだ正月料理が残っている。
正確には「正月料理」ではないのだが、ほぼ一人暮らしがいきなり8人家族になったもんだから、食材が一気に増えた。で、撤退後にも残っている分がかなりある。
餅が焦げた雑煮。←2杯だけ上澄みだけを食べてたけど断念。捨てた。
納豆。←なんで8パックも残ってんだ? 残2パック。
キムチ、漬け物。←昨日、今日、ひたすら食べ続けてる。まだまだたっぷり。減らねぇー。。。
ワイン。←これは嬉しい。閃屋さんで買ったもので、家飲みの習慣はないがちびちび飲むことにしよう。


「もう少し、グラスに凝っても良かったかな…」と思いつつ、グラスの写真を撮ってパソコンで加工しようとしたら。手前側の縁下に「チェックのシャツきた男」の赤い顔らしきもの。。。
ゲッ、グラスに人の顔!?


って、現場をよく見たら、洗濯物のシャツと道具入れポシェット(赤い顔部分)がうまい具合に写り込んでる。

今日は余ってた、生クリームとベーコンで、日本風


2009年01月05日
a day in the life...
1月3日、兄夫婦2+姉夫婦一家5+私=8人。ギョーザパーティー。こんなことになるんだったら、「ビール達人粉達人」のところから、色とりどりの皮を買っておいた方が楽しかったろうなぁと思いながらも。。。

義姉、姉の他に、姪っ子1号(高3)、2号(小6)、甥っ子(高1)、私も含めてギョーザの餡詰め。写真左列あたりが私の領分、右側は姪っ子1号の。右から2列の、みょ〜〜〜にひだが多かったり、ムラがあるのは甥っ子領域。。。

姪っ子2号作のチーズ包み。てか、単に包んでいるだけかよ!

ホットプレートでワイワイガヤガヤと焼きながら、みんなで食べるのは楽しいもの。
写真は撮らなかったけど、姪っ子2号とデザートギョーザ「チョコバナナギョーザ」を創作。バナナを細かく刻み、トーストに塗るようなチョコレート(よく溶ける方がおいしそうなため)と一緒に適量をギョーザの皮で包み、バターで焼く。これはめちゃくちゃ、旨かった〜ん
そして今日4日、みんな帰って独りぼっち。なんか気が抜けてる私。。。


義姉、姉の他に、姪っ子1号(高3)、2号(小6)、甥っ子(高1)、私も含めてギョーザの餡詰め。写真左列あたりが私の領分、右側は姪っ子1号の。右から2列の、みょ〜〜〜にひだが多かったり、ムラがあるのは甥っ子領域。。。


姪っ子2号作のチーズ包み。てか、単に包んでいるだけかよ!


ホットプレートでワイワイガヤガヤと焼きながら、みんなで食べるのは楽しいもの。
写真は撮らなかったけど、姪っ子2号とデザートギョーザ「チョコバナナギョーザ」を創作。バナナを細かく刻み、トーストに塗るようなチョコレート(よく溶ける方がおいしそうなため)と一緒に適量をギョーザの皮で包み、バターで焼く。これはめちゃくちゃ、旨かった〜ん

そして今日4日、みんな帰って独りぼっち。なんか気が抜けてる私。。。

2009年01月03日
ブログパーツその他
あーあ。暇、暇。
テレビ番組がつまらないのはわかっていたが、その間に見るものを決めておかなかったので仕方なくキムタクの「Good Luck!!」を見てる。さすがにパイロットはカッコイイ
昨日の深夜やっていた、ハンニバルシリーズの「レッドドラゴン」は面白かったなぁ。
しかしこの正月はついてない。段ボールで送ってきた米を開けようと思ったらハサミで指を切るし、コーヒーを飲もうかと思ってコーヒーメーカーの受けるやつを洗っていたら、割れて手を切るし。いや、どっちもケガ自体、リバテープ(!)も貼らんでいいぐらいの小ささなんだけど、これが妙〜〜に疼く。髪の毛やヒゲが傷口に入って痛む。。。
んでブログパーツ、残り。
・秘密のケンミンSHOW公式ブログパーツ
http://www.blog-parts.com/link/3909.htm
この番組は大好きでいつも見てる。各県それぞれの特色があって面白いなぁと思いながら見ているが、イマイチ我が熊本県は影が薄い。というか、自然が豊かすぎて人の手が入りすぎてないなと感じてします。。。

このブログパーツをクリックするとうざいほど、みのさんとまちゃみが降ってくる。しかもキモイ! 基本性能は時刻表示なんだけどね。
・ゴミの日予報
http://www.blog-parts.com/link/3056.htm
1週間先までのゴミ出し日を表示してくれる。熊本市は対応しているので、便利。ペットボトルと空き瓶・空き缶の区別がわかんなくてよく出しそびれているからね。。。
■他の面白そうなブログパーツ
1日1回モアイ飛ばし ブログパーツ ←ストレス発散系-表向き
http://www.blog-parts.com/link/2449.htm
御祓いわら人形 ←ストレス発散系-裏向き
http://www.blog-parts.com/link/3935.htm
BeerDo!!ブログパーツ ←うえちゃんさん向き?
http://www.blog-parts.com/link/1687.htm
今日の職場の名言 ←希乃実マンマに泣いてもらおうっと。。。
http://www.blog-parts.com/link/1522.htm
名言表示サービス ←泣いてもらおうその2
http://www.blog-parts.com/link/1513.htm


昨日の深夜やっていた、ハンニバルシリーズの「レッドドラゴン」は面白かったなぁ。
しかしこの正月はついてない。段ボールで送ってきた米を開けようと思ったらハサミで指を切るし、コーヒーを飲もうかと思ってコーヒーメーカーの受けるやつを洗っていたら、割れて手を切るし。いや、どっちもケガ自体、リバテープ(!)も貼らんでいいぐらいの小ささなんだけど、これが妙〜〜に疼く。髪の毛やヒゲが傷口に入って痛む。。。
んでブログパーツ、残り。
・秘密のケンミンSHOW公式ブログパーツ
http://www.blog-parts.com/link/3909.htm
この番組は大好きでいつも見てる。各県それぞれの特色があって面白いなぁと思いながら見ているが、イマイチ我が熊本県は影が薄い。というか、自然が豊かすぎて人の手が入りすぎてないなと感じてします。。。

このブログパーツをクリックするとうざいほど、みのさんとまちゃみが降ってくる。しかもキモイ! 基本性能は時刻表示なんだけどね。
・ゴミの日予報
http://www.blog-parts.com/link/3056.htm
1週間先までのゴミ出し日を表示してくれる。熊本市は対応しているので、便利。ペットボトルと空き瓶・空き缶の区別がわかんなくてよく出しそびれているからね。。。

■他の面白そうなブログパーツ
1日1回モアイ飛ばし ブログパーツ ←ストレス発散系-表向き
http://www.blog-parts.com/link/2449.htm
御祓いわら人形 ←ストレス発散系-裏向き
http://www.blog-parts.com/link/3935.htm
BeerDo!!ブログパーツ ←うえちゃんさん向き?
http://www.blog-parts.com/link/1687.htm
今日の職場の名言 ←希乃実マンマに泣いてもらおうっと。。。
http://www.blog-parts.com/link/1522.htm
名言表示サービス ←泣いてもらおうその2
http://www.blog-parts.com/link/1513.htm
2009年01月02日
アクセス解析のブログパーツ
あーあ。暇、暇。
先日から右下に貼っているのはアクセス解析系のブログパーツ。
■ジオターゲティング

サイトにアクセスすると必ず、IPアドレスが先方に残る。そのIPアドレスから、契約しているプロバイダーとかそのアクセスポイントなどがわかるようになっている。んで、そのアクセスポイントから県を解析して表示しているのが、このブログパーツ。どの県の人がこのブログを読んでくれているのかがよくわかる。
私のブログ、関東以北が多いのは不思議だが。。。すぐの効果を期待するより、長い間貼って全国各県が埋まっていくのを楽しむというのが正しい楽しみ方なんだろう。
ジオターゲティングは表示が素敵だったから選んでみたが、他にも面白いものがある。
・国盗りカウンター
http://www.blog-parts.com/link/2482.htm
県がわかるなら、それで全国制覇を目指すっていうのが切り口のアクセス解析ブログパーツ。キャラが可愛い。
ネタ元はURLを見てもらえばわかるけど、すべてブログパーツ.comから。他にもいろんなブログパーツがある。ただし使用は自己責任で。

先日から右下に貼っているのはアクセス解析系のブログパーツ。
■ジオターゲティング

サイトにアクセスすると必ず、IPアドレスが先方に残る。そのIPアドレスから、契約しているプロバイダーとかそのアクセスポイントなどがわかるようになっている。んで、そのアクセスポイントから県を解析して表示しているのが、このブログパーツ。どの県の人がこのブログを読んでくれているのかがよくわかる。
私のブログ、関東以北が多いのは不思議だが。。。すぐの効果を期待するより、長い間貼って全国各県が埋まっていくのを楽しむというのが正しい楽しみ方なんだろう。
ジオターゲティングは表示が素敵だったから選んでみたが、他にも面白いものがある。
・国盗りカウンター
http://www.blog-parts.com/link/2482.htm
県がわかるなら、それで全国制覇を目指すっていうのが切り口のアクセス解析ブログパーツ。キャラが可愛い。
ネタ元はURLを見てもらえばわかるけど、すべてブログパーツ.comから。他にもいろんなブログパーツがある。ただし使用は自己責任で。
2009年01月01日
年越しそば
あーあ。暇、暇。
粉達人のとこのそばで年越し。

トッピングも粉達人とこの「肥薩揚げ」。辛子味噌が食欲を刺激しておいしかった。
細麺でうめぇぇぇ〜の。そばの香りは抜群、抜群! 子年から丑年に変わるときなのに、羊のような声出しちゃった。さすが粉達人。これ、うどんと同じく絶対、冷たくして食べてみたいね。


トッピングも粉達人とこの「肥薩揚げ」。辛子味噌が食欲を刺激しておいしかった。
細麺でうめぇぇぇ〜の。そばの香りは抜群、抜群! 子年から丑年に変わるときなのに、羊のような声出しちゃった。さすが粉達人。これ、うどんと同じく絶対、冷たくして食べてみたいね。
